ご覧いただきありがとうございます!このコーナーは独り言のように日々思っていること、感じている事を
書いていきたいと思います^^
ドライが〇んだ花って誰決めたん?
はい!初回からきわどいタイトルですね(笑)
ただ!!
語りたい!!!
僕は生花から勉強し始めて、プリザーブド、アートフラワー、そしてドライフラワーと全ジャンルを学んできました。その中で一番得意とするのがドライフラワーです。
あるマルシェでお客様から「ドライフラワーは〇んだ花よね?生花なら買うわ!」
衝撃でした(笑)
これだけ輝いているのにその言い方・・・
ある意味
【枯れる事が美学⇔枯れたら花屋で買う】
このサイクルが崩れるので業界的にも好ましくないのは十二分承知
枯れる事が美学ならドライフラワーは
【枯れない事が哲学】
ドライフラワーはお客様の生活をいつまでも豊かにする輝きの進化を得たお花だと僕は思います。
だって、〇んでからも輝けるって普通にすごいじゃん!!(笑)
オーナーの独り言②へ続く・・・